2025.4.25
第35号
自社システムのご紹介 「JXI」大型アップデート!新バージョンリリース!(株式会社ジェスクホリウチ)
はじめまして!ジェスク メールマガジン配信チームの「ビッグフェイス サクライ」と申します。
いつも弊社メールマガジンをご覧いただき、誠にありがとうございます!
さて、ちょっと気になるこの名前。
どこから来たの?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
そう、大谷翔平選手がホームランを打った時、実況でおなじみの
「ビッグフライ!オオタニサン!」
この名フレーズがヒントになっています!語感が似ているのと、実際に私…顔がちょっと大きめなんです(笑)
ちなみに、私にとってのホームランは関わる皆さまからの「ありがとう」の一言です。
今回も皆様にお役立ち情報をお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください!
自社システムのご紹介
-
「JXI」大型アップデート!新バージョンリリース!(株式会社ジェスクホリウチ)
AI検索システム「JXI」の大型アップデートとして、新バージョンをリリースしました。
概要は下記の通りです。
- JXI Document Generator
高品質なビジネス文書を数分で自動作成
シンプルな指示だけで完成度の高い資料が生成可能
ビジネスプレゼン、議事録、図解、グラフィック、スライドなど多様な形式に対応
作成後の編集も簡単、JXIチャット/シンプルチャット画面から利用可能 - 英語ドキュメント対応
英語の資料も学習可能に
日本語で質問しても英語資料の情報を活用
回答は日本語で表示するため言語の壁を解消 - 自動ファイルアップロード
ローカル環境から簡単にデータ同期
定期的な学習データのアップロードを自動化
バッチファイルによる効率的なデータ管理が可能に
- JXI Document Generator
省人化トピックス
-
事例紹介!協働ロボットGoFaによる工作機械テンディング(ABB株式会社)
~以下のような課題をお持ちのお客様への解決策~
・人手でワークの供給・排出を行っていたため、生産性が上がらなかった
(多台持ちの場合ダウンタイムも多く発生)
・自動化しようとしても多品種の場合、再ティーチングが手間だった
・自動化するための広いスペースの確保ができなかった~導入後による効果~
・設備稼働率が向上した
・作業者はワークセットのみとなり、作業負担軽減、他の作業を実施可能に
・省スペース設計により狭いエリアでもレイアウト変更せずにロボットを設置できたお客様のご要望に応じた専用設計も可能です!
お気軽にご相談ください。
商品トピックス
-
TR-COM回転機械モニタリングシステム(株式会社酉島製作所)
TR-COMはIoTを活用した小型ワイヤレスセンサで、様々な回転機械の振動と温度を測定し、クラウド上でデータを管理、遠隔地から監視できるシステムです。
トリシマがポンプメーカーとして積み重ねてきた100年の現場ノウハウと状態監視AIが、異常を早期に発見します。
センサは電池式で導入時の配線工事が不要なため、初期導入コストも抑えられます。
本格的なデータ分析機能や、振動のプロによるアドバイスによって、メンテナンスのノウハウも蓄積できます。 -
自動メンテナンスで実現!究極のファン型除電機!(シシド静電気株式会社)
シド静電気のファン型除電機についてご紹介します。
特徴は大きく分けて3つございます。
特徴(1):放電針の自動清掃機能付き
→ほとんどメンテナンス不要で、手間を削減できます。
特徴(2):イオンバランスの長期安定
→HDC-AC方式により、長期間にわたる安定した除電性能を発揮します。
特徴(3):使いやすさと安全性を強化
→振動に強いロック機構を採用。
異常時には警報機能で対応。
ワンタッチ着脱が可能なルーバーで、除電エリアを柔軟にカバーします。
無償デモや現場でのイオン測定も受け付けておりますので、
お近くのJESK営業窓口まで、お気軽にご相談ください。
導入事例
-
株式会社ミツヤ様(福井県)での導入事例をご紹介いたします!(株式会社鎌倉製作所)
暑熱対策でご好評いただいております鎌倉製作所「ユニットクーラー」ですが、
今回は福井県のお客様での導入事例をご紹介いたします。
お客様名:株式会社ミツヤ 様
設置機種:ユニットクーラー
・50℃あった現場が、外気温度程度の環境まで大幅改善!
今回暑さ対策をしたのは、仕上げエリアと呼ばれる、190℃の乾燥機が何台も並ぶエリアです。
作業員の健康を守るために暑さ対策をするよう、社長からも言われていた時に、カマクラさんの地下水を利用したユニットクーラーを紹介してもらいました。
納入後はこれまでの現場とは大きく変わり、想像以上の効果で、作業員からもとても好評です。
編集後記
今回も最後までご覧いただき誠にありがとうございます。
少しでも皆様のお役に立つ情報をお届け出来たなら幸いでございます。
また、弊社は、今年も機械工業見本市 金沢(MEX 金沢)へ出展致します。
第60回機械工業見本市 金沢(MEX金沢2025) 「技術が切り拓く、未来の鼓動」
2025年5月15日(木)~ 2024年5月17日(土) AM10:00~PM5:00
HP: https://www.tekkokiden.jp/mex/detail/130/
※当社は4号館にて出展致します。
ビッグフェイス サクライも当日は説明員としてお客様へご対応できる日もありますので、
沢山の方々にお会いできるのを楽しみにしております。ご来場の際には気軽にお声掛け下さい。
本メールについて
- 今後、弊社からのメールマガジンをご希望されない方は こちらのリンクから解除をクリックしてください。
- 本メールは、過去に弊社社員が名刺交換をさせていただいたお客様にお送りしております。
- 本メールの掲載記事の無断転載、転用、編集はご遠慮ください。
- 一部、リンク先にてInternetExplorerでは閲覧いただけない場合がございます。ブラウザはMicrosoftEdge,GoogleChromeをご推奨いたします。
問い合わせはこちら
ジェスクホリウチ メールマガジン配信チーム
担当:管理本部
〒921-8531 石川県金沢市古府2丁目74番地
TEL:076-269-3175
FAX:076-269-3012
Mail:mailmagazine@jesk.co.jp
URL:https://www.jesk.co.jp
発行元:ジェスクホリウチ メールマガジン配信チーム